- 2025.07.28 事務室の夏期閉室について
- 2025.07.02 本学学生の不祥事に関するご報告と対応について
TOPICSトピックス
2025.2.19天理大学創立百周年特設サイト
PICKUPピックアップ
NEWSニュース
- すべて
- 入試情報
- 学部・附属施設
- その他
-
2025.07.29 国際学部日本学科(留学生対象)学生生活6つのCONNECT地域社会とつながる
日本学科(留学生対象)「Excursion」を開催しました
-
2025.07.29 国際学部外国語学科
外国語学科 第3回ボキャブラリーコンテスト開催報告
― 語彙力と協働力を育む、語学教育実践の場# ドイツ語コース# インドネシア語コース# タイ語コース# スペイン語コース
-
2025.07.28 教育・研究関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座6つのCONNECT世界とつながる
公開教学講座「『元の理』の学術的研究とその新しい展開を求めて」(天理大学創立100周年、天理教教祖140年祭記念)第4回「『元の理』と布教伝道」を開催
-
2025.07.28 6つのCONNECT卒業生とつながる
2025 地区別天理大学ふるさと会の集い─中国・四国地区(10/13開催)
-
2025.07.28 人文学部社会福祉学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
社会福祉学科の3つの特色
-
2025.07.28 人文学部社会福祉学科キャリア・資格・就職支援国際体験国際参加プロジェクト受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
社会福祉×○○で、もっと学べる!
# 社会福祉士# 精神保健福祉士# 保育士# 海外# ホースセラピー# 社会福祉学科# 高校教職員の方へ# 受験生の保護者の方へ# 受験生の方へ# 国家資格
-
2025.06.30 医療学部看護学科受験生の方へ入試情報在学生の方へ在学生保護者の方へ6つのCONNECT
【授業紹介:急性期看護方法論 術後当日の看護】
# 看護学科# 授業紹介
-
2025.05.30 受験生の方へ入試情報入試相談会オープンキャンパス
天理高校生対象のミニオープンキャンパスを開催
# 受験生の保護者の方へ# 受験生の方へ
-
2025.03.24 医療学部看護学科キャリア・資格・就職支援受験生の方へ入試情報在学生の方へ企業・一般の方へ
「第114回看護師国家試験」の合格発表
# 医療学部# 看護学科
-
2025.03.13 受験生の方へ入試情報その他
2025年度 天理大学推奨PCを申し込まれた皆様へ ~引き渡し日時・場所のお知らせ~
-
2025.03.05 受験生の方へ入試情報
一般選抜(後期)・大学入学共通テスト利用選抜(後期)志願者速報(確定)
-
2025.03.04 受験生の方へ入試情報受験生の保護者・高校教職員の方へ
3月11日(火)実施の入学者選抜について
-
2025.07.29 国際学部日本学科(留学生対象)学生生活6つのCONNECT地域社会とつながる
-
2025.07.29 国際学部外国語学科
# ドイツ語コース# インドネシア語コース# タイ語コース# スペイン語コース
-
2025.07.28 教育・研究関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座6つのCONNECT世界とつながる
-
2025.07.28 人文学部社会福祉学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
-
2025.07.28 人文学部社会福祉学科キャリア・資格・就職支援国際体験国際参加プロジェクト受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
# 社会福祉士# 精神保健福祉士# 保育士# 海外# ホースセラピー# 社会福祉学科# 高校教職員の方へ# 受験生の保護者の方へ# 受験生の方へ# 国家資格
-
2025.07.24 関連施設附属おやさと研究所刊行物Glocal Tenri
-
2025.07.02 その他
本学学生の不祥事に関するご報告と対応について
-
2025.07.02 在学生の方へ在学生保護者の方へ6つのCONNECTその他
『天理大学百年史』が刊行されました
-
2025.03.13 受験生の方へ入試情報その他
2025年度 天理大学推奨PCを申し込まれた皆様へ ~引き渡し日時・場所のお知らせ~
-
2024.11.15 学生生活受験生の方へ入試情報その他
【2025年4月入学予定の皆さま】~ノートパソコン必携化についてのご案内~
-
2024.07.18 その他
天理大学キャンパスヒストリーツアーを開催しています
-
2023.01.17 学長室その他
天理大学生・卒業生がドッジボールワールドカップでメダル獲得
Club/Circleクラブ・サークル ニュース
-
2025.07.22 学生生活クラブ・サークルクラブ関連ニュース在学生の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
大阪・関西万博「ALL NARA FESTIVAL」に天理大学雅楽部が出演!
-
2025.07.14 クラブ・サークル
【レスリング部】U20アジア選手権大会inキルギスで銅メダル!
-
2025.07.11 体育学部体育学科学生生活クラブ・サークルクラブ関連ニュース在学生の方へ在学生保護者の方へ
第109回日本陸上競技選手権大会 女子400mで寺本葵(体育4)選手が優勝(53秒14)
-
2025.07.10 クラブ・サークル
令和7年度 第64回西日本学生ウエイトリフティング選手権大会 結果
-
2025.07.10 クラブ・サークル
令和7年度 第24回西日本学生女子ウエイトリフティング選手権大会 結果
-
2025.07.09 クラブ・サークル
2025年度 西日本学生レスリング新人選手権大会 結果報告
EVENTイベント
-
2025.04.22 - 2025.07.31
【本館展示】天理大学100周年「つながる」
情報ライブラリー本館では、特集展示「天理大学100周年 『つながる』」を開催していま...
関連施設
情報ライブラリー
学生生活
-
2025.07.01 - 2025.10.31
【分室展示】天理大学100周年 世界と『つながる』~スポーツで国際交流~
情報ライブラリー分室では、『天理大学100周年 世界と「つながる」~スポーツで国際交...
関連施設
情報ライブラリー
学生生活
-
2025.07.01 - 2025.10.31
【分室展示】東京2025デフリンピック開催~障がい者スポーツを知ろう~
情報ライブラリー分室では、「東京2025デフリンピック開催~障がい者スポーツを知ろう...
関連施設
情報ライブラリー
学生生活
-
2025.07.19 - 2025.09.07
2024年度発掘調査速報展『大和を掘る40』
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館で開催されるこの展覧会は、おもに前年度の県内遺跡の...
考古学コース
人文学部
歴史文化学科
-
2025.07.23 - 2025.09.08
第99回企画展「こけしⅡ―遠刈田と土湯・中ノ沢―」
99th Feature ExhibitionKokeshi partⅡTogatt...
関連施設
附属天理参考館
-
2025.07.26 - 2025.09.23
奈良国立博物館開館130年・天理大学創立百周年記念特別展「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」
本展は、世界中から集められた天理参考館の30万点にのぼる膨大なコレクションの中から厳...
百周年記念行事
関連施設
附属天理参考館
DISCOVERYもっと知りたい!天理大学の学び
-
2024.08.07
体育学部
体育学科
子どもたちにこそ知ってもらいたい熱中症対策。 啓...
-
2024.04.12
国際学部
英米語学科
間違っていても、何度も話しかけてみる。
... -
2024.04.09
体育学部
体育学科
「もっとできる!」に気づく瞬間。 ドイツ開催「海...
-
2024.02.20
人文学部
社会教育学科
一過性では、終わらせない。地域活性化に必要なもの...
-
2024.02.20
国際学部
国際文化学科
語彙・文法をコントロールする日本語?川西町との国...
-
2024.02.20
国際学部
日本学科(留学生対象)
外国人観光客にもっと奈良を知ってもらうために。<...
-
2024.02.19
国際学部
外国語学科
美味しい料理と思い出で、吸収スピードアップ。スペ...
-
2024.02.19
国際学部
中国語学科
中華圏で働く夢が、リアルに。現地企業の見学もでき...
THE STORIES天理大学で紡ぐ、一人ひとりの物語。
-
外交官に必須の、語学力+柔軟性。 天理大学は、資質を伸ばすのに最適の環境。
-
世界と日本の平和への想いを、 形にできるのが、「外交官」の仕事。
-
外交官の「が」の字も知らなかった学生時代。 国際舞台の最前線を支える、責任感と情熱を力に。
-
世界への扉を開いた、大学時代の学び。 授業の一つ一つが、「今」につながっている。
-
タイガースにもお土産にもいる、“虎”。 大阪の郷土玩具を追いかけて。
-
人間関係が希薄化する社会だからこそ。 コミュニティの「つながり」づくりを支えたい。
-
地域の魅力を伝え、人と人をつなぐ。 自分で考え、実践する学びが面白い。
-
「下駄箱」と「靴箱」、地域や世代で呼び名は変わる?方言の奥深さに魅せられて。
FACILITIES関連施設・団体